minisoba blog

プログラミングと株式投資

EmacsでJupyter Notebook

Pythonで開発する場合、コードを書いて、バッファをインタプリタに送り込んで動作確認、といった一連の作業の繰り返しをEmacs上でしています。ただ、コード内容を共有するには少々不便なので、EmacsにJupyter Notebook環境を設定してみました。 開発OSは、Ub…

株式投資ブログ開始!

「プログラミングと株式投資」ってブログタイトルにあるけど、株とは関係ないことばかりって言うか全然更新していませんでした。 株式投資自体は、2022年くらいから本格的にやり始めています。個人的には、日本株だけではなく、外国株へも同様に投資していま…

EmacsユーザーがSublimeTextを使ってみた (C++設定編)

前回の基本設定編に引き続き、SublimeTextの話題です。 SublimeTextは、基本テキストエディタなので、IDE(Integrated Development Environmentの略)機能では、ちょっと見劣り感があります。というより、目的とするところが違うため一概には比較できないので…

EmacsユーザーがSublimeTextを使ってみた (基本設定編)

ずっとEmacsを使ってきたのですが、C++とPythonの開発にしか使わないし、最近どうも重いと感じていたので以前購入したSublimeText 4を自分仕様にカスタマイズしてみました。基本、今まで使ってきたEmacsの設定をできる限り再現することを目標にしています。 …

DellノートブックPC上のLinuxで発生するファンのノイズ問題

以前、Dell Precision 5530ノートブックPCにUbuntu 20.04を新規インストールした際、ファンのノイズ問題が発生しました。GPUやCPUの状態に関わらず、常時ファンはフル稼働状態になってしまう問題、今回22.04へのアップグレードで再発してしまいましたので、…

Emacs日本語入力をMozcに変更する

デフォルトの日本語入力システムからMozcに変更する方法を紹介します。 Step 1: emacs-mozc-binパッケージのインストール $ sudo apt-get install emacs-mozc emacs-mozc-bin Step 2: Emacsパッケージのインストール M-X package-list-packagesを起動後、moz…

Ubuntu 22.04LTSにCUDAをインストールする

株価分析に機械学習を応用したかったのでCUDAのインストールを試みたのですが、いきなり失敗、再起動したら黒画面でフリーズ!調べてみると、UbuntuでCUDAの設定トラブルが結構出てきたので、クリーンインストールすることにしました。 Step 1: BIOSチェック…