2022-01-01から1年間の記事一覧
本ブログのテーマでもある「プログラミングと株価投資」、テクニカル分析をするにもプログラムを書いてシステマチックに検証(バックテスト)するにも時系列データは必須です。今回は、株価時系列データの自動取得する方法を紹介します。 管理人は、Unicorn Da…
以前、Dell Precision 5530ノートブックPCにUbuntu 20.04を新規インストールした際、ファンのノイズ問題が発生しました。GPUやCPUの状態に関わらず、常時ファンはフル稼働状態になってしまう問題、今回22.04へのアップグレードで再発してしまいましたので、…
香港には、ORSO(Occupational Retirement Scheme Ordinance, 職域退職給付制度)とMPF(Mandatory Provident Fund, 強制積立金)という2種類の年金スキームがあります。入社時にどちらか一方を選択することになり、退職するまでスキームを変更することはできま…
デフォルトの日本語入力システムからMozcに変更する方法を紹介します。 Step 1: emacs-mozc-binパッケージのインストール $ sudo apt-get install emacs-mozc emacs-mozc-bin Step 2: Emacsパッケージのインストール M-X package-list-packagesを起動後、moz…
株価分析に機械学習を応用したかったのでCUDAのインストールを試みたのですが、いきなり失敗、再起動したら黒画面でフリーズ!調べてみると、UbuntuでCUDAの設定トラブルが結構出てきたので、クリーンインストールすることにしました。 Step 1: BIOSチェック…